忍者ブログ

CHTY 帰ってきた、ねこ上級

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
メモ代わり。firefoxに入れるアドオン、自分にとっての定番があるのだが、メモしてないばかりに、環境が変わるたびに一から探す羽目に!

僕はタブブラウザに関してはスレイプニルを長年使っていたので、これと同じ使い勝手になることが重要でした。firefoxはアドオンでいくらでもカスタマイズができるので、これがIEタブブラウザから完全に移行する助けになりました。SafariとかChromeとか確かに早くて表示領域も広くていいんだけど、カスタマイズ性が低いのが難。

Tab buttons
タブがある領域に、左に新規タブを開くボタン、右に閉じたタブが開けるボタンが出現する。

Tabs Open Relative
タブを開く順番とか、閉じる順番のルールを変えられる。(俺は新規で開いたタブは今のタブのすぐ右に来ないと気がすまない)

Tiny Menu

メニューバーをまとめてひとつのアイコンにしてくれる。これで一行あくので、画面が広く使える。俺はメニューバーの行にツールバーとアドレスバーを持ってきています。

keyconfig
functions for keyconfig
この2つはワンセット。キーボードショートカットを限界までカスタマイズできる。さっきも言ったように俺の体はスレイプニルに特化されているので、これですべてスレイプニル風にカスタマイズしています。(タブの移動がF2、F3とか、ブックマークはF1で開くとか)
keyconfigってアドオンがおおもと、それを拡張するのがfunctions for keyconfigです。(拡張しないとタブの移動とかはカスタマイズできない)

Auto Context
画面のテキストを選択して反転させると、自動的に(右クリック的な)メニューが開いて、選択文字列をコピーしたり、URLの場合はそれで新しいタブを開いたりGoogleで検索できる。普通の右クリックメニューだと選択して右クリックという手間があるので、選択しただけで自動的にメニューが開くのは便利。

All-in-One Gestures
マウスジェスチャーを使うためのアドオン。

いろいろ試したけど、落ち着いたのはだいたいこんなもん。

拍手[0回]

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
旅券紛失、ゴミの山に「あった!」…成田空港職員お手柄(読売新聞) - Yahoo!ニュース

 1年ほど前、今関さんは空港第1旅客ターミナルビルで、アメリカへの出発を控えた30歳前後の女性から「パスポートをなくしてしまった。捜したが、見つからない」との相談を受けた。女性は半ばあきらめ顔だったが、今関さんは「冷静に振り返ればヒントがあるはず」と、もう一度、一緒に足取りをたどってみた。

 途中、女性が「少しでも身軽になろうと、不要物をビル内のゴミ箱に捨てた」。今関さんは「もしかしたら」とそのゴミ箱へ。中のゴミは回収済みだったが、あきらめず、成田空港美整社に事情を説明し、「ビル地下のゴミの集積場を捜したい」と頼んだ。集積場のゴミはすぐに圧縮機にかけ、空港構外の処分場へと運ばれてしまう。同社回収担当の小久保さんは今関さん、女性、同僚らと集積所に急ぎ、圧縮前のゴミ袋の中をしらみつぶしに調べた。

 最後の5袋目。紙くずの山の中からケースに入ったパスポートが出てきた。小久保さんがタオルで汚れをふき取って渡すと、女性は安堵(あんど)と感激の笑顔で、「ありがとうございました」と周囲に何度も頭を下げた。


なんか美談のように書かれているけど、
ばかじゃねーの
という気がしないでもない。

病気とか人命がかかってるんならともかく、パスポートなんかなくても死にゃあしないでしょ?そもそもなくしたのは完全にこの女性のミスだし。

CSたってあくまで業務なんであって、いちいちこんなことして採算取れるのか?この人の稼動にも人件費コストがかかっているわけだし、丁寧に対応するのはCSとして必要だろうが、ゴミ漁ってまでパスポート探すのはあきらかに過剰サポートというか、リソースの無駄遣い。このスタッフの給料自給換算したらこれっていくらになっちゃうの?んな、どーせエコノミーしか乗らないような客にコンシュルジュ並みの手厚いサービスなんていらないって!(これが書いてないだけで実はファーストの客だったらそれはそれでどうなんだ)

こんなん推奨されて、その分みんなの運賃に転嫁されてるとしたらたまったもんじゃないぞ。得られる利益と使うコストがちゃんと見合うか、きちんと利益衡量しなさいよ。こんなのを改めるどころか賞あげて推奨しちゃうから、日本のサービス業は先進国中もっとも生産性が低いってことになるんじゃないかな。

>08年度は今関さん、小久保さんのほか、社員たちが昼休みに自主的に構内などを清掃している機内食会社の「ティエフケー」社が選ばれた。

これもおかしいだろ!なーんで休憩中に義務じゃない労働をしなくちゃいけないんだ。プロとして失格だろ。そんなことしなくちゃサービスレベルが保てないとしたら、そもそも業務フローがおかしい。そんなの美談にしちゃだめだー。プロ意識が足りない。

(前後のエピソードは直接関係ないことを無視してますが)ドジが落としたパスポートを一日中探すなんて無駄な人件費は見直して、その分をきちんと清掃する人の人件費に当てなさいよ。ただ働きなんてさせて表彰なんてするなって。全体的に「サービス」って意味をはきちがえてるってカンジー。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png


別にいまさらお前に薦められなくても知ってるよ、って感じかもしれませんが。超おもしれー!

あちこちで面白いって推奨されてて、アニメ化もされてて、本屋行けばおすすめのPOPが立ってて平積みで、ここまで言うんならきっと面白いんだろうなあーと思っていたんだが、俺様は何を隠そう野球とガンダムにまったく興味がないという、この年代には珍しい変人。野球なんてルールすらよく分かってません。

あれだけ言われてればおそらく面白いんだろうから、読もう読もうとは思っていたんだけど、「うーん野球きょうみねー。俺が面白いと思う野球漫画は、後にも先にも「キャプテン」「プレイボール」だけだ!」てな感じでなんとなく敬遠していた。いかにも女性作者らしいタッチもちょっと抵抗あったのかな。

で、最近漫画を鬼のように多読しているのでその勢いでようやく読んだんですけど。ああ、すっごく面白い。こういうのがあるから、漫画はやめられないなあ。野球に興味がない俺がこれだけ面白く読める野球漫画って、ちばあきお以外には存在しないと思ってたのに。。。

2巻まで読んだだけでボロボロ泣いてしまいました。(年をとると涙もろくなります)。


それにしても性根から帰宅部根性、文型、インドア、スポーツ嫌いの俺としては、女子マネって昔からその動機がまったく謎。いったいどういうモチベーションでやってるのか意味不明。お金もらえないのに嬉々として男連中の下働きなんて、どういうM精神なんでしょう。僕はなんと言うか、「縁の下の力持ち」って言う言葉が僕の辞書にないので女子マネやろうっていう気持ちがまったく分かりません。あれってなんかSMみたいに見えるんですけど、違うの?
俺だけ目立ちたい!
俺だけほめられたい!
俺だけ脚光を浴びたい!
努力はしないで成果だけほしい!

いう根性でこの年まで生きてきた僕しては、謎の生き物です>女子マネ。
(ちなみに親に「お前はそんな根性では絶対ろくなめにあわない」とことあるごとに言われましたが、案外今までなんとかなっています)

一度だけ女子マネやってた女の子とつきあったことある。気が強いけど優しくて面倒見のいいすごくいい子でした。でもやっぱり謎ですけど。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
著作権法ダウンロード違法化でコンテンツ産業に課せられた責務 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

最近僕のブログに「勝間和代 うさんくさい」で検索してくる人多すぎですが。やめてください!PageRankあがって本人が見にきたらどうするの!火の粉をこっちに飛ばさないで!なんかあの人自分の名前で検索してチェックしてそうなタイプなんだよね。。。

このコラムを読むとこの人の救いようのない頭の悪さが良く分かる。多分この人にとってこのダウンロード違法化のネタは門外漢でもありどうでもいい話で、結論だけ最初にえいやで決めて、あとはてきとーに書いたんだろうね。

ダウンロード違法化の問題点の論点(アップロードの禁止だけでなぜ問題なのか、ダウンロード違法化による犯罪構成要件の無制限な拡大など)をまったく認識しておらず、的外れな理由付けをしているだけでなく、まったく無関係な(しかももう過去の話題の)動画サイトのネット回線占有率におけるフリーライダー論とごっちゃにしてしまっている大雑把さ。

 違法コンテンツをアップロードした人は問題だが、ダウンロード側に罪はないとする考え方を支持する人もいるだろう。しかし、こういった違法コンテンツの損害は、アップロードに発生するのではなく、ダウンロードに発生するのである。だからこそ、アップロード側だけではなく、ダウンロード側も管理しないといけないのである。

 コンテンツの費用は、やはりユーザーが広く浅く負担を分け合うことで、結果的に安くなるのである。それは例えば、違法コンテンツがいまのところほとんど出回っていない書籍を、CDと比べるとわかりやすいかもしれない。


↑ちょっとちょっと!

しかもCDと書籍という全然違う業界の商品の単価の違いが「違法コピーが流通しているか否か」が原因だと論じる無謀さ。それ、素人が考えても分かるだろうがまったく関係ないし、売り上げの低下率で比較するならともかく、もともと業界慣習とか原価率からつけられている単価を同列に比較して論じてどうするの。。。

 現在、書籍は新書・文庫を含めると500円前後から売っている。これは、シングルCDの500~1000円と比べて、割安感があるのではないか。結果として今、書籍とシングルCDは少なくともランキングに入るための販売数がほぼ同じで、だいたい週に1万を超えると 10位くらい、1位になるには週に5万―7万売れればいい。

 シングルCDの潜在ユーザーと書籍の潜在ユーザーでは、前者の方が人数がずっと多い。ところが、普段の売れゆきはほぼ同じくらいになってしまったうえ、ミリオンセラーになると、今はシングルCDよりも書籍の方がよほど出やすいのである。


※ちなみに書籍が違法にデジタルで流通していないと思ってること自体間違いです。

まあコンテンツ産業についてはまったくの門外漢なんだろうが、それにしたって頭悪すぎる。この人、予想以上にダメな感じ。そんなあなたにアドバイス。

IT業界についてコラム書く時は次回からゴースト使ったほうがいいですよ!

まあ前も言ったけど、別にビジネス啓発本は文学じゃないんだからマーケティングと自己演出にとびきり気を使って1の価値しかないものを10のように見せて売りまくる、そのこと自体は僕は否定しないのですよ。元の価値以上に儲けることは資本主義の原点で、全然悪いことじゃない。僕はもともとうさんくさいビジネス本は大好きなんだから。

でもこんな無価値で間違いだらけのコラムを平気で世に出す人はちょっと。。。そもそも1の価値もないから。あと女性だとか子持ちだとか、その辺を二言目には著書でアピールするのも嫌いな一因。本当に優秀な女性は絶対にそんなことしない。男の著者がビジネス本で童貞とか包茎とか非モテとか売りにしたらうざいでしょ?

拍手[3回]

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
いやーGyao結局だめだったのか。結局宇野さんがはじめた事業は何もうまくいかなくて、親が立ち上げた(勝手に人の電柱に有線ひいたりとか無茶をやった)事業しか残らなかった。

この人も(見栄えはいいこともあり)一時期はもてはやされていたが、商売は難しいね。ホリエモンが失脚した時に、彼と違って宇野さんは、、、みたいな持ち上げ方をされたこともあったが、結局この人は親の財産を相続しただけで、俺としては一代で立ち上げたホリエモンの方がえらいと思う。(親の財産を受けついてルックスもイケメンな宇野さんより、ブサイクでエロビデオの話ばっかりしてるホリエモンの方にシンパシー感じます)

宇野さんの親父さんも、さっきの電柱の話のようなうさんくさい法律ぎりぎりなことをやってのしあがったわけでしょう。一代で事業を作るのってクリーンなだけじゃ厳しいと思うんだよね。NapsterもYoutubeも法的にはグレーだったわけだし、妙にコンプライアンス重視してクリーンなこと以外は一切やるなっていう社会の風潮は無菌的でかえって日本にとって良くないんじゃないかね。これじゃあ日本から新しい事業が生まれないよ。

GyaO躍進の秘密(前編)---決定から開始までわずか3カ月のスピード:ITpro
GyaO躍進の秘密(後編)---コンテンツ揃えに達人のノウハウ:ITpro

これはGyaoがうまくいくと思われていたときのヨイショ記事。今となってはむなしいという感じ。結果が分かってから言うのは反則なんだけど、この撤退のニュースを見てからこの記事読むと、ああこりゃ確かにだめだわって感じがするね。ネットビジネスっていう世界はいかに新しいものを作り上げるかという勝負なのに、新しいメディアのありかた、楽しみ方の模索ではなく、たいして知恵も絞らずに安易にテレビの人をまんまスカウトしてきて、金にもの言わせて「いいコンテンツ買い付けました!」って得意になってるんだもの。そらだめだわ。

しかしネットならではの画期的なアイディアとアナーキーな事業方針で延びてきたニコニコ動画(俺はニコニコのどこが面白いのかまったく分かりませんが)も、なんか最近「アニメの全話を無料配信開始!」とか「ディスカバリーチャンネル公式動画開始」とか「政治家チャンネル開始!」とか、GyaOとおんなし単なる配信サイト化してきているのは、オトナの事業判断としては正しいのかもしれんが、結果的にオールドメディアの単なるクローンになりつつあり非常につまらん。いるのはオタクばっかだし、あれがネット時代の新メディアかって言われるとぜったい違う気がするなー。

拍手[0回]

entry_bottom_w.png
<< 前のページ 次のページ >>
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
アベソウヤ
性別:
男性
職業:
チーフP
趣味:
ねること
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新CM
[01/17 Viktorianskepex]
[08/04 SOTO]
[01/31 うらわ]
[12/29 ゆうk]
[11/30 ねこじょうきゅう]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
my flickr
www.flickr.com
puffyjet's items Go to puffyjet's photostream
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
parts2
plugin_bottom_w.png
Copyright CHTY 帰ってきた、ねこ上級 by アベソウヤ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]