忍者ブログ

CHTY 帰ってきた、ねこ上級

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
アメリカって1776年に建国なんだよね。移民が始まったのも1600年以降だし、つまりアメリカって白人国家には1600年より古い文明、遺跡は一切存在していないわけ。1776年って調べてみると日本だと江戸中期。田沼意次とかが活躍してた頃。なんか日本の歴史的には比較的新しい、感覚的にごく最近という印象。

日本国内を旅行したり、仏像などを見ていると日本は奈良・平安時代のものなんてゴロゴロしていて、江戸時代のものなんて「新しいなあ、あんま価値ないか」って思ってしまうんだけど、アメリカって国には、その歴史の浅さゆえにそれより古いものが一切存在しえない!

すごいな、それって。歴史好きからすると頭がおかしそうになる、歴史の浅さ。まあ、はっきり言えば「赤福」より歴史が浅いわけ。(赤福は1707年)

なにそれ。これでアメリカ人はどうやって自分の国に誇りをもてるのか、という印象。そんなぽっと出の国がよくもあそこまでえらそうな顔をしているというか。独自の文化なんてないも同然という印象。アメリカ文化ってジーンズとコーラとハンバーガー、ハリウッド映画ってみんなガキが好きってだけのお子様ランチ的浅ーいもののみ(子供ってハンバーグやたら好きだよね)。

ちょっと上流階級になると、もうアメリカ独自の文化はゼロで、建築も服装も娯楽もすべてヨーロッパのパクリ。日本は地位の高い、上流階級の人がたしなむ伝統の食、建築、服装、教養その他の国内の独自文化ってあるじゃないですか。(ヨーロッパも中国も、東南アジアもユダヤもある)

それがアメリカにはない。いい年したおっちゃんジーンズとかベースボールキャップかぶってコーラとか飲んでる。それってどうなのかね。俺は昔からあまりあの国を尊敬する気にはなれないね。ソフトパワーってアメリカからもっとも遠い言葉だと思うけど。経済・軍事はともかく文化程度は低い、と思う。

拍手[9回]

PR
entry_bottom_w.png
<< サイクリングやっほー   HOME   京都 >>
[114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
entry_top_w.png
うん、
そうですね・・だからきっと私もあんまりアメリカ好きじゃないんだろうなあ・・。
あんまり深く考えずに好きじゃないと思っていたけれど
多分そういうことなんだなあ、と、より明確になりました。
まあ、中に住んでる人の中にはかなり面白い人もたくさんいるんでしょうけどね。
アメリカ人にはほぼ出会ってないので全然わかりませんけど(笑)
著理 2009/01/07(Wed)02:53:17 編集
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
無題
まあ、歴史的に、文化程度低い(けど軍事力は高い)方が高い方を飲み込んじゃう事例って結構多いよね。
うらわ 2009/01/09(Fri)17:58:06 編集
entry_bottom_w.png
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
アベソウヤ
性別:
男性
職業:
チーフP
趣味:
ねること
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新CM
[01/17 Viktorianskepex]
[08/04 SOTO]
[01/31 うらわ]
[12/29 ゆうk]
[11/30 ねこじょうきゅう]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
my flickr
www.flickr.com
puffyjet's items Go to puffyjet's photostream
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
parts2
plugin_bottom_w.png
Copyright CHTY 帰ってきた、ねこ上級 by アベソウヤ All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]