
写真も大量に撮ってきました。撮ったはいいけど、あまりにもたくさん撮りすぎてブログに貼ってたらきりがない。割と気に入ってるのだけ貼ってみます。

伊勢神宮、外宮の酒樽。酒樽見ると写真撮ってしまう。

これはきれいに撮れた。

給水栓シリーズ。伊勢神宮、外宮の給水栓。

変な木。

お地蔵さんのかたちをした寝地蔵石。(ここは神社だけど)
地面にあるのでぜんぜん気づかなかった。(周りの他人が気づいてわかった)
右側が頭。写真内の手は、知らないおばちゃん。

川原祓所(三つ石)。なんかこうやって縄に囲まれていると不思議となんかパワーありそうに見える。

外宮のどこか。

猿田彦神社の狛犬。これは胸を張っているので靖国型かな?(タモリ倶楽部で狛犬の分類やってた)

猿田彦神社の絵馬。赤いひもがきれい。

猿田彦神社。なんすか?これ。方位磁石みたいなものか?



猿田彦土中神社。猿田彦神社の裏、御神田にところにある。これは別に宗教的なものではなく、アート作品みたいです。中に入れます。赤いひもがちょっと狂気じみていていい。

伊勢神宮近くの商店街の路地。表は歴史を感じさせるのだが、なんかここだけ所帯じみていて面白い。

伊勢神宮前に止めてあった赤いバイク3台。

伊勢神宮、内宮宇治橋の欄干の金具。なんか○○○みたい。

内宮の手水舎。きれいに撮れたと思います。

内宮のどっかの金具。

小雨降ってきた。まじでー?って感じ。

土足厳禁。

ここから先は禁煙です。
※旅行写真すべてはここからどうぞ。

伊勢神宮、外宮の酒樽。酒樽見ると写真撮ってしまう。

これはきれいに撮れた。

給水栓シリーズ。伊勢神宮、外宮の給水栓。

変な木。

お地蔵さんのかたちをした寝地蔵石。(ここは神社だけど)
地面にあるのでぜんぜん気づかなかった。(周りの他人が気づいてわかった)
右側が頭。写真内の手は、知らないおばちゃん。

川原祓所(三つ石)。なんかこうやって縄に囲まれていると不思議となんかパワーありそうに見える。

外宮のどこか。

猿田彦神社の狛犬。これは胸を張っているので靖国型かな?(タモリ倶楽部で狛犬の分類やってた)

猿田彦神社の絵馬。赤いひもがきれい。

猿田彦神社。なんすか?これ。方位磁石みたいなものか?



猿田彦土中神社。猿田彦神社の裏、御神田にところにある。これは別に宗教的なものではなく、アート作品みたいです。中に入れます。赤いひもがちょっと狂気じみていていい。

伊勢神宮近くの商店街の路地。表は歴史を感じさせるのだが、なんかここだけ所帯じみていて面白い。

伊勢神宮前に止めてあった赤いバイク3台。

伊勢神宮、内宮宇治橋の欄干の金具。なんか○○○みたい。

内宮の手水舎。きれいに撮れたと思います。

内宮のどっかの金具。

小雨降ってきた。まじでー?って感じ。

土足厳禁。

ここから先は禁煙です。
※旅行写真すべてはここからどうぞ。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

プロフィール
HN:
アベソウヤ
性別:
男性
職業:
チーフP
趣味:
ねること


カテゴリー


最新CM
[01/17 Viktorianskepex]
[08/04 SOTO]
[01/31 うらわ]
[12/29 ゆうk]
[11/30 ねこじょうきゅう]


最新記事
(08/11)
(04/17)
(03/07)
(03/02)
(03/02)


ブログ内検索


カウンター


アクセス解析


肉球


parts2
