
近所のジャスコで自転車買いました。たまたま見かけたら安かったので。13800円。
2年位前まで乗ってたんだけど、行政に盗まれた(違法駐車で回収されたとも言う)のでそれ以来チャリなしだった。
いやー久々に乗るチャリは楽しい!世界が広がるね!これさえあればどこにでも行けるー。(小学生か)
最近デジイチの新しいレンズ買って、何か撮りたくてたまらなかったので今日は自転車に乗って都内をサイクリング撮影してきました。都内でデジイチを出すのは勇気がいる!と思ったけどすぐ慣れる。

青いトタンの家。どうしてこういう色にしようと思ったんでしょうな。

通りすがりの鉄工所の鉄くず。

これも鉄工所。うらさびしい。

こういううらびれた無機的な感じの風景って僕は好きなんだけど、あまりみんなは興味ないみたいです。(flickrに貼っても全然アクセスがない)

これも鉄工所。

人っ子一人いない東陽町付近の公園遊具。逆に子供がいる公園で撮影なんて怖くてできません。(通報されそう)

木場あたりの運河のタグボート。

このとがった有刺鉄線と背景の団地が都会の冷たさを象徴して…(うそです)

これもどっかの人工河川。江東区はこんなの多い。江戸時代に江戸幕府がいろいろ人口河川作ったみたいね。

最後に食った亀戸のラーメン。「豚竜らぁめん」。店員のお姉さんがかわいかった。
博多ラーメンだが、本場とは違うニセ博多ラーメン。でもおいしかったよ。
K200D
SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
2年位前まで乗ってたんだけど、行政に盗まれた(違法駐車で回収されたとも言う)のでそれ以来チャリなしだった。
いやー久々に乗るチャリは楽しい!世界が広がるね!これさえあればどこにでも行けるー。(小学生か)
最近デジイチの新しいレンズ買って、何か撮りたくてたまらなかったので今日は自転車に乗って都内をサイクリング撮影してきました。都内でデジイチを出すのは勇気がいる!と思ったけどすぐ慣れる。

青いトタンの家。どうしてこういう色にしようと思ったんでしょうな。

通りすがりの鉄工所の鉄くず。

これも鉄工所。うらさびしい。

こういううらびれた無機的な感じの風景って僕は好きなんだけど、あまりみんなは興味ないみたいです。(flickrに貼っても全然アクセスがない)

これも鉄工所。

人っ子一人いない東陽町付近の公園遊具。逆に子供がいる公園で撮影なんて怖くてできません。(通報されそう)

木場あたりの運河のタグボート。

このとがった有刺鉄線と背景の団地が都会の冷たさを象徴して…(うそです)

これもどっかの人工河川。江東区はこんなの多い。江戸時代に江戸幕府がいろいろ人口河川作ったみたいね。

最後に食った亀戸のラーメン。「豚竜らぁめん」。店員のお姉さんがかわいかった。
博多ラーメンだが、本場とは違うニセ博多ラーメン。でもおいしかったよ。
K200D
SIGMA 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
PR

<< 大河ドラマ「天地人」
HOME
アメリカの歴史はびっくりするほど浅い >>
[115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105]
[115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

プロフィール
HN:
アベソウヤ
性別:
男性
職業:
チーフP
趣味:
ねること


カテゴリー


最新CM
[01/17 Viktorianskepex]
[08/04 SOTO]
[01/31 うらわ]
[12/29 ゆうk]
[11/30 ねこじょうきゅう]


最新記事
(08/11)
(04/17)
(03/07)
(03/02)
(03/02)


ブログ内検索


カウンター


アクセス解析


肉球


parts2
